ブログのトピック・リスト
-
-
7月2日団内アンコン
-
カテゴリ
:
本番
-
7月2日日曜
2017年伊賀シンフォニックアカデミー吹奏楽団団内アンコン開演いたしました。
場所は
伊賀市 四十九町
オールドニューカフェでした。
曲順は
1オーボエ デュエット ヘンリー クレイ ワーク 大きな古時計
2クラ6重奏 ドビュッシー 弦楽四重奏
3 サックス3重奏 石毛里佳/アカサタ
4クラ3重奏 シューベルト 鱒
5 バリチューバ4重奏
プレトリウス テレプシコーレからブーレ
6 トロンボーン ...
-
-
6月4日日曜 アカデミー白子ウインドシンフォニカ吹奏楽団 第46回定演の見学ツアー
-
カテゴリ
:
演奏会
-
アカデミーではこの日吹奏楽連盟主催の
初心者講習会の講師をしてもらっているメンバー以外で少人数ですが白子ウインドの定演をみんなで見学に行きました。
まず驚いたのが入場までの長蛇の列、経験した事無いくらい長かったです。会場に入ると白子恒例のロビーコンサートがやってました、3チーム交代で演奏されて、待ち時間を飽きさせない努力に拍手しました。一部はコンクールに使用する曲、課題曲や「 ...
-
-
4月23日の練習
-
カテゴリ
:
練習
-
本日の練習では、フルートで新入団された方とホルンで入団希望の方が見学に来られました。
今年は例年以上に入団希望者の方が多いので非常に嬉しいです。しかしまだまだ団全体として不足しているパートもありますので、全パート大募集しています。只今アカデミーでは10代から70代まで幅広い年齢層の方がおられますので、どなたが来られても違和感無しに活動できます。ぜひお気軽にお問い合わせしてください。
-
-
4月9日の練習
-
カテゴリ
:
練習
-
本日の練習は真島俊夫作曲による1997年度全日本吹奏楽コンクール課題曲の五月の風などを練習しました。8分の6拍子で本当に今の時期にぴったりの爽やかな感じの曲で、真島氏はこういう季節感を音楽で表現する事が上手い作曲者と思いました。また本日から新入団員4名も参加してもらい、一緒に練習しました。パートはチューバ、パーカッション、トロンボーン、ホルン、です。みんな必要なパートばかりでした ...
-
-
4月2日 宝生山 勝因寺 秘伝本尊虚空蔵菩薩 平成のご開帳の式典音楽担当
-
カテゴリ
:
本番
-
本日は当団の正指揮者であります、菅生先生が住職をされてます、勝因寺の33年に一度の秘伝本尊虚空蔵菩薩ご開帳の式典があり稚児行列などに付帯した音楽を担当しました。
アカデミーも久々の野外演奏会で色々楽譜が飛んだりとか大変な面がありましましたが、
幸いにも天候に恵まれて吹いていて、気持ちの良い一日となりました。一曲目の佐藤長助作曲の「山里」より1朝やけ、2子ども神楽
は練習の時では実 ...
-
-
3月26日の練習
-
カテゴリ
:
練習
-
本日の練習ではなんと入団希望者が4人も来てもらいました、なかには団が待望してました打楽器の方もいらっしゃいました。趣味と仕事、また学業の両立は大変ですが頑張って欲しいと思います。また皆さんこのアカデミーのホームページをご覧になって入団を決めていただいたという事で、ホームページ担当の私としても嬉しい限りです。今後一緒に音楽を楽しみましょう。
-
-
3月18日の練習
-
カテゴリ
:
練習
-
この日の練習は4月2日の勝因寺のご開帳の式典音楽の練習をしました。
この中の一つの曲で、佐藤長助の組曲"山里"より1朝やけⅡ子ども神楽の練習をしました。作曲者の佐藤 長助(さとう ちょうすけ、1906年4月10日 - 1983年9月5日)は主に軍歌や戦時歌謡の作曲者として、また東北地方を中心とした童謡の作曲者としても知られてます。
この曲は1968年の出版となってます。
曲のイメージはNHKラジオの「ひるの ...
-
-
2月26日の練習
-
カテゴリ
:
練習
-
この日の練習は4月2日の勝因寺ご開帳の行事の式典音楽の練習をしました。
勝因寺は当団の指揮者である、菅生先生が住職をされてますお寺でもあります。
今年は弘法大師空海上人が彫刻あらせられた本尊虚空像菩薩のご開帳と記念行事が特別に、33年ぶりに大々的に開催されます。
ご興味ある方は是非行ってください。
詳細は勝因寺までお問い合わせください。
奉納コンサート、記念講演会はそれぞれ拝観 ...
-
-
2月18日の練習
-
カテゴリ
:
練習
-
本日の練習は菅生先生の指導で4月2日の勝因寺 秘伝本尊虚空蔵菩薩 平成のご開帳の 行事で演奏される曲である「長谷寺和讃」を練習しました。
この曲は長谷寺と勝因寺に伝わる御詠歌を菅生先生がこの日のため吹奏楽用に編曲した曲です。御詠歌は仏事だけで無く慶事にも使用されるとの事で、旋律はぺンタトニックの五音音階になっており、民謡、演歌とも通じてます。
吹いた感じは今まで吹いた事のない神秘 ...
-
-
1月28日の練習
-
カテゴリ
:
練習
-
本日の練習は田森先生の指揮で練習をしました。
本日の特筆すべきことは何と言っても入団希望者が4人も来てくださった事です。
内訳はトランペット3人とクラ1人です。
トランペットはこれで正団員だけでも7人の大所帯となりました。
昨年の時点では考えられないくらいの充実に
驚き喜んでます。新入団員の皆さん今後また楽しく音楽を一緒にやっていきましょう。
また、この調子で他のパートも増えることを ...